平成30年度
       
      「海軍の碑」記念行事挙行  

 横須賀水交会は、平成30年5月27日(日)に横須賀市ヴェルニー公園(JR横須賀駅前)内の「海軍の碑」前において、記念行事を行いました。

 「海軍の碑」は、近代海軍創設とともに発展した軍港都市横須賀の歴史の象徴として平成7年11月17日、全国の海軍関係者及び有志の浄財により建立されたものであります。

 本行事は、「海軍の碑」が建立された後、海軍記念日(明治38年(1905年)5月27日の日本海海戦を記念して制定されましたが、昭和20年(1945年)廃止)だったこの日に、横須賀海友会が主催して毎年行われてきましたが、平成14年以降は海友会と合同した当会が実施を担当しています。

 当日は天候にも恵まれ、爽やかな風が吹く中での実施となり、参加者は約30名超でありました。

 次第は、国旗及び軍艦旗の掲揚、海軍英霊に対する黙とう、「海軍の碑」建立趣旨の朗読、中尾横須賀水交会会長の挨拶、鎮魂の譜鑑賞と進んだ後、木陰に移動し、長崎顧問から日露戦争の経緯、武士道精神の関わり、大正、昭和初期の帝国海軍そして海上自衛隊等貴重な話をして頂きました。

 続いて、かつて帝国海軍軍人として横須賀に勤務されていた相澤氏から、前回同様に当時の興味深い軍港横須賀の様子について、ご自身が作成した資料に基づき紹介を受けました。
 その後、鎮魂の譜として「同期の桜」「巡検ラッパ」「海ゆかば」の三曲を鑑賞し、国旗及び軍艦旗の降下をもって閉式となりました。

 中尾会長は、挨拶の中で、有志各位及び当記念行事開催担当幹事等への感謝の意を示すとともに、「ここで何を思うのかが大切な事であり、現在の位置に立って過去百年の歴史を学び、そしてそれを将来どう生かしていくか、検証していくことが一番大切ある。」と述べられました。
 
 短時間ではありましたが、本行事は海軍の偉業を偲びつつ、祖国のため散華された多くの御霊に対する追悼の念と平和の祈りを捧げる厳粛なひと時となりました。

     (石井 順 幹事 記)