令和5年度
       
      砕氷艦「しらせ」帰国行事  

 令和5年4月10日(月)13時30分 快晴、爽やかな風が吹く中、砕氷艦「しらせ」(艦長 波江野 裕一 1等海佐)、乗員180名の帰国行事が行われました。
 青空の下、オレンジ色の船体がきれいに映えていました。

 「しらせ」は、第64次南極地域観測協力として、艦上観測支援、野外観測支援、基地設営支援に従事するとともに観測隊員の人員輸送、物資輸送、越冬隊員の収容を完了し、総行動日数151日、南極圏99日、総航程約18,000マイルの任務を終え横須賀港に無事帰港しました。

 帰国行事では、横須賀音楽隊の演奏と共に、多くの隊員家族、各部隊指揮官、文部科学省研究開発局海洋地球課極地科学企画官、市の職員等約160名が出迎え、横須賀水交会からは、永田美喜夫会長、松下泰士幹事長のほか、十数名が「横須賀水交会」ののぼりを立てて出迎え乗組員の労を労いました。

 艦長の帰国報告、統合幕僚長からの砕氷艦「しらせ」に対する表彰授与、統合幕僚長訓示(統合幕僚副長代読)と続き、海上幕僚長から「南極地域観測協力という大任を果たし、「しらせ」乗員総員が無事帰国したことは、私の喜びとするところであります。報道、各種取材等の協力を通じて今回初めて南極における「しらせ」の実際の活動状況をリアルタイムで国内に発信し、海上自衛隊の幅広い活動について理解を得たことは大きな成果であります。引き続き各人が本行動で得た貴重な体験や教訓を今後の勤務に生かし、更なる発展に努めてもらいたいと思います。」と慰労の辞がありました。

 帰国行事終了後、横須賀水交会会長他5名は、士官室にて艦長との懇談会に参加し、
往路では、上陸はなかったが、復路においては上陸ができた事、搭載ヘリの稼働率が高かった事など貴重なお話を聞くことができました。

 長期間にわたり、厳しい環境の下の任務遂行に心からの敬意と感謝を表します。

  (石井 順 幹事 記)