令和5年度
       
      遠洋練習航海部隊入港歓迎行事  

 令和5年5月10日(水)、ヴェルニー公園では、鮮やかに薔薇が咲き、5月の爽やかな風が吹く中、近海練習航海部隊(指揮官:練習艦隊司令官 今野 泰樹 海将補)が、遠洋練習航海を前に横須賀吉倉岸壁に入港しました。

 本年度の遠洋練習航海部隊は、練習艦「かしま」(艦長 大谷 三穂 1等海佐)、同「はたかぜ」(艦長 池崎 裕之 2等海佐)の2隻で編成され、去る3月11日江田島を卒業した第73期一般幹部候補生課程修了者約165名を含む約530名が乗艦しているとのことでした。

 乾 悦久 横須賀地方総監をはじめ各級指揮官等、上地 克明 横須賀市長をはじめとした来賓、各支援団体が出迎える中、練習艦隊司令官をはじめ乗員及び実習幹部が入場し、寄港歓迎行事は9時40分から開始されました。

 出迎え参加者数に制限がある中、永田 美喜夫 横須賀水交会会長が代表で横須賀入港を歓迎するとともに乗員を激励しました。
 上地市長から「横須賀市民を代表し、心から歓迎します。滞在中は、十分に英気を養ってください。」との歓迎挨拶で始まり、来賓紹介、花束贈呈(横須賀水交会からは永田会長が贈呈)と進み、最後に今野司令官から参列者に対する感謝の言葉とともに任務完遂を誓う力強い挨拶があり、短い時間ではありましたが心のこもった歓迎行事が終了しました。

 また、同日18時30分から、「よこすか平安閣」において、横須賀市、横須賀市議会、横須賀防衛協会、横須賀商工会議所及び海上自衛隊横須賀地方総監部共催の「海上自衛隊遠洋練習航海部隊壮行会」が新型コロナウイルス感染症の影響で4年ぶりに行われました。

 壮行会は、「海を行く」の音楽と盛大な拍手に迎えながらの遠洋練習航海部隊の入場、壮行会会長の上地克明横須賀市長による練習艦隊・実習幹部に対する激励から始まり、司令官及び実習幹部代表に対する花束贈呈がありました。

 今野泰樹司令官から壮行会の開催のお礼とご指導のお願いと共に「約150日間の遠洋練習航海に必要な基礎的な術科あるいはシーマンシップを近海練習航海を通じて実習幹部には身に着けさせたつもりであります。がしかしながら、差が出始めおり、塩気たっぷりの実習幹部もいれば、今だに塩味が全く足りない実習幹部も存在するのは事実ですが、この横須賀におきまして2週間かけて最後に塩漬けを作ったうえで出港したいと思います。」という力強くユーモアたっぷりの挨拶があり、神奈川県、横須賀出身実習幹部の紹介、挨拶と続きました。

 本壮行会副会長 平松廣司横須賀防衛協会会長兼横須賀商工会議所会頭の発声により高らかに乾杯が行われました。

 実習幹部は、多くの海自現役隊員、海自OBや支援者との歓談を通じて自分たちに対する期待の大きさを感じ、それに応えようとする意気込みが感じられました。
 壮行会は大変盛り上がる中、井上 力 公益財団法人三笠保存会理事長の万歳三唱で終了となりました。
 参会者一同は実習幹部の前途を祝して万雷の拍手をもって見送りました。

 横須賀市等による壮行会終了後、横須賀水交会は、場所を移して今野泰樹練習艦隊司令官はじめ指揮官等及び先任伍長を招待して恒例の夕食会を開催しました。

 本夕食会には、乾 悦久 横須賀地方総監の出席もいただきました。

 永田美喜夫横須賀水交会会長から「先ほどの壮行会では、参会者とのお話ばかりで食事も出来なかったことと思います。気を張らない、ゆっくりできる会はこの会であると自負しているので、最後までゆっくりとお付き合い下さい。」と挨拶があり、来賓の方々のご紹介がありました。

 その後、今野練習艦隊司令官からのご挨拶に引き続き、泉 徹 元練習艦隊司令官の乾杯の音頭で始まり、終始和やかな雰囲気の中、参加会員一同、近海練習航海の労を労うともに遠洋練習航海の成功と安全なる航海を祈念しました。

 約1時間という短い時間ではありましたが大いに盛り上がり、大谷「かしま」艦長の乾杯の音頭でお開きとなりました。

  (石井 順 幹事 記)