令和6年度
       
      自衛隊記念日祝賀会  

 令和6年11月2日(土)、横須賀地方総監部厚生センターにおいて自衛隊記念日祝賀会が開催されました。

 本会は、海上自衛隊横須賀地方隊、横須賀防衛協会及び横須賀水交会が共催し、地域の首長、国・地方議員、横須賀地方隊に関係する陸海空自衛隊・在日米海軍の部隊指揮官・先任伍長、関係諸団体・関連会社等を招いて自衛隊記念日を交歓するとともに、自衛隊を激励し、併せて、各団体、会員相互の親睦を図ることを目的に毎年実施しているものです。


 当日は、台風から変わった温帯低気圧の影響であいにくの雨天にもかかわらず、300名を超える関係者が参加されていました。

 来賓として、小泉進次郎 衆議院議員、三浦信祐 衆議院議員、水野素子 参議院議員、田中茂 横須賀市副市長、大野忠之 横須賀市議会議長ほか多数の県議会や市議会の方々、そして、東北方総監、航空総隊司令官、在日米海軍司令官など日米関係や統合の深化が伺える要職にある方々が参加されました。

 共催団体を代表し真殿知彦 横須賀地方総監が、40年前を振り返り自らの防衛大学校学生当時の横須賀におけるエピソードで会場を湧かせた後、防衛生産基盤強化への取り組みや、自衛官募集に向けた理解と支援を含めた挨拶がありました。

 そして、関係諸団体を代表して平松廣司 横須賀防衛協会会長からの挨拶、来賓紹介の後、恒例の鏡開きが実施され、松下泰士 横須賀水交会会長の音頭による乾杯により懇談へと進んでいきました。

 会場を埋め尽くす出席者による挨拶、名刺交換がいたるところで行われ、会場内のあちらこちらで和気藹々と懇談する姿が見受けられました。

 本祝賀会で横須賀水交会の有志数名が、受付業務等、円滑な会の運営を支援しました。