令和6年度
       
      横須賀教育隊修業式において激励賞を贈呈  

 横須賀水交会(会長:松下 泰士)では、令和7年3月24日(月)横須賀教育隊での修業式に参列し、会長が激励賞を授与しました。

 横須賀水交会から第142期初任海曹課程(50名)、成績優秀者1名に、横須賀防衛協会から18期海曹予定者課程(164名)、成績優秀者1名に表彰状及び記念品を贈呈しました。

 大賀教育隊司令から「教育期間中の日々の努力に敬意を表するとともに目標達成に向けた自己研鑽の体験を生かし成長を続け、海上自衛隊の中核となれとの励ましが送られました。また、今後は国を守る仲間として笑顔で再開するのを楽しみにしている。」と付け加えられました。

 当日は、春を思わせる穏やかな日和の中修業式が実施され、各課程の学生ははつらつと行進し部隊へ巣立っていきました。

 今回、以下の方が表彰されました。

  第142期初任海曹課程  :3等海曹 安藤 真美(あんどう まみ)

 今後は部隊において更なる研鑽を積まれ、海の防人として大きく成長されることを横須賀水交会一同祈念するとともにこのような活動が次世代を担う海上自衛官及び参列のご家族の皆様に対して水交会の理解の一助となれば幸いです。